徳之島へ接遇マナー研修に行ってきました
皆さん、おはようございます。
オフィス・ジェルメ大司です。
先週は徳之島へ
接遇マナー研修に行ってきました!
受講者さまは
医療スタッフの皆様です。
熱心に耳を傾けてくださり
あっという間の2時間でした。
患者様は病院へ
病気を治す為に訪れますが
同時に「心のケア」を
求めていらっしゃいます。
聴く姿勢
伝え方(話し方)等…
少し工夫するだけで
伝わり方が大きく違ってきます。
安心感を与えます。
安心感があると
もっと話を聴いて欲しい…と
症状を話して下さるようになり
治療に活かすことができます。
また
医療スタッフ同士のコミュニケーション
普段から
コミュニケーションを円滑にすることによって
指示をする時
相手に受け入れて頂きやすくなる
伝えることの重要性について
お話させて頂きました。
患者様と医療スタッフの皆様
これまで以上に
笑顔が溢れる職場作りの第一歩を
接遇マナーで踏み出して頂きたいと願い…
研修を修了しました。
研修翌日
奄美へ帰る為
徳之島子宝空港で
飛行機を待つ間
徳之島紅茶と徳之島ロールを頂きました。
美味しかったです。
またゆっくり訪れたいと思います。
お世話になった皆様
本当にありがとうございました(*^^*)
オフィス・ジェルメ鹿児島オフィス
接遇マナー講師 大司千草
0コメント